今回は「朝を大事にしよう!」という内容に触れていきます。
どんなことでも成功するためには、合理的な方法と継続が必要となります。
そう、仕事、勉強、筋トレ等々・・・
では、これらをやるのに一番適した時間はいつなのかということですが、
それが「朝」です!
「朝起きるのが辛い」とか「朝は眠たくて無理」なんて声が聞こえてきそうです。
しかし、人の脳は朝が一番回転するようにできています。そして、夜になるに連れて、その回転は鈍ってきます。つまり、何をやるにも朝が最も適しています。
はじめは正直なところ、めちゃくちゃ辛いです。
しかし、人間は環境に適応する能力を備えています。3ヶ月もやれば習慣化されて、それが当たり前となってきます。
簡単に言えば、100日続けられれば勝ちです。
ただ、注意しなければならいのは、何でもかんでも朝に詰め込むのはやめましょう。
自分が一番やりたいこと、やらなくてはならないこと、目標のためにやるべきことを一つ決めて、それを朝やりましょう。
資格取得や受験のために勉強する人、カッコよく、又はキレイになるために筋トレやランニングをする人、お金のために副業をする人それぞれだと思いますが、必ずはじめは一つです。
そして重要なのが、集中することです。ですので、はじめはやっても1時間以内にしましょう。
オーバーワークは禁物です。
先ほど100日続けられれば勝ちだと言いましたが、これが本当に難しいです。この100日を続けられるのは、とある実験データによると、たったの1%。
つまり、100人のうち、1人しか続けられません。
日本で年収が1000万円超えている人は3%と言われています。この数字は100日間何かを続けられる人数の割合よりも多いですよね。
理論的に考えれば、100日間何かを続けられる人は余裕で成功できます。
頑張って習慣化していきましょう!
朝を大事にしよう!
