
前回の記事では知事許可と大臣許可について詳しく書きましたが、今回は知事許可について書いていきます。
知事許可は営業所が1つの都道府県内にある場合に必要な許可申請です。ということはその許可申請を取得した都道府県内において建設工事をすることについては問題なくすることが可能です。
今回はもう少し踏み込んで考えてみたいと思います。
それではこの知事許可を取得した都道府県以外での建設工事は可能なのか?という問題です。
この場合は複雑ですが、知事許可を取得した都道府県内で請負契約の締結をすれば、それ以外の都道府県でも建設工事は可能です。
ただ請負契約だけは許可を取得した都道府県内での営業所でしかできませんので注意してください。
コメント