コロナ給付金って言えばいいのか

事業復活支援金ですが、やはり知名度がいまいちですね。
なぜこんなに広まらないのか?
それは単に国の宣伝が足りていないからですね。

昨年の12月ぐらいにメディアが取り扱っていたので、その時は知名度もありましたが、それ以来、国が宣伝したのは新聞という定期購読者が19%ほどのものだけです。
これでは広がらないのも頷けます。
なので、私が広めていきます!

もう事前確認の期限までおよそ1か月となったので全力で広めていきたいと思います。

この事業復活支援金とはどんな給付金なのか?ですが、簡単に言うとコロナ禍で落ち込んだ売上の補填をするための給付金です。
対象となる個人事業主、法人が申請さえすれば必ずもらえる給付金となりますので、必ず申請をしましょう。

対象は2021年11月~2022年3月のいずれかの売上が、2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のうちの同じ月の売上と比べて30%以上下がっていることです。

個人事業主で白色申告の方は計算方法が変わってきますので、対象となるかどうかはシュミレーションしてみた方がよいです。
シュミレーションはこちら→事業復活支援金シュミレーション

当事務所でも事前確認を行っておりますので、お気軽にご連絡ください!
料金は5,000円(消費税込み)、リモート対応しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました